「鶴舞公園」の桜でお花見2021!桜まつりと屋台に場所取り

今年2021年も、コロナのため、さくらライトアップは中止です。

3/13、公式サイトのお知らせによると、食べ歩きや、大勢での飲食やお酒は「禁止」されています。

でも、30分目安でのレジャーシートの利用などが「可能」になっています。また屋台も出店します。

よかったです!

 

満開は、3月28日ころ。きれいな春をお楽しみください。

1見頃と開花状況

1)見頃

開花と満開予想

今年は、「平年より早め」の開花が予想されています。

名古屋の桜開花の標準木は、名古屋気象台の敷地内のソメイヨシノ。

開花
昨年:3月22日
平年:3月26日
今年:3月17~18日
満開
昨年:4月1日
平年:4月3日
今年:3月25~28日

 

見頃

見頃は、濃いピンクのつぼみと薄紅色に開花した花が、きれいに混在する「五分咲き」から。「八分咲き」の満開まで2~3日です。

見頃
3月22日ころ
~4月3日ころ

 

4散りはじめ

4月に入ったら。

散りはじめの前後に風が吹いたら、花吹雪。一番美しいころかも。

葉っぱの出初めは桜はまだ美しいので、しばらくはお花見に十分です。

2)現在の開花状況

3月13日 つぼみ。少しふっくら。

最新の開花状況は
・名古屋市緑の協会「花の見頃」
Twitter

2桜祭りとライトアップ

公式には「鶴舞公園花まつり」。桜から、花菖蒲、あじさいまで、3月25日(木)~6月6日(日)までつづきます。

鶴舞公園の花見2021

1)イベントは、いくつかあり
2)ライトアップは、ない
3)レジャーシートを、敷ける(制限あり)

1)イベント

今年も、アカペラコンサートなどのイベントが予定されています。

つるまキッズ探偵団 イースター

3/25(木)~4/11(日)
:10時~15時
:緑化センター付近


公園に隠された「たまご」を探します。

キッチンカー・子ども縁日

3/25(木)~4/11(日)
:10時~21時30分

高校生 春のアカペラコンサート
3/28(日)
:10時30分~15時
:普選記念壇(雨天、奏楽堂)

鶴舞公園かわらばん

2)ライトアップ

さくらライトアップ
2021年も中止です。

ービアガーデン

ビアガーデン
:2021年は中止です。

ーサクラワインフェスティバル

SAKURA WINE FESTIVAL
:2021中止です。

ーBBQ

火気厳禁。いつも、禁止です。

3)飲食・屋台

(1)飲食など

30分目安で、利用可能なこと

・飲食スペース(イス席)
・芝生広場・ベンチ
・レジャーシート・敷物等の利用

*レジャーシート・敷物は2m×2m以下
**場所取りは「禁止」です。

・・・詳しくは、鶴舞公園「お知らせ」お花見をされる皆さんへ

屋台

キッチンカーや屋台が、1日当たり70店舗ほど出店。

飲食できる、机やいすが用意されます。

やりましたね!

鶴舞公園とアクセス

鶴舞公園

【住所】名古屋市昭和区鶴舞一丁目
【地図】こちら
【問合せ】052ー733ー8340(公園事務所)
【公式サイト・公園案内図】名古屋市みどりの協会

アクセス

電車で

地下鉄鶴舞線「鶴舞」下車、4番出口
JR中央本線「鶴舞」下車

バスで

市バス「鶴舞公園前」下車

駐車場

公園内駐車場は2カ所(173台)
8:45~21:30
30分180円~

みどりの協会駐車場案内

3場所取り

2021年は、宴会ができません。

4月6日(土)は「花冷え」の特異日です。

まとめ

コロナのため、ライトアップやビアガーデン、ワインフェスは中止、宴会や食べ歩きもできません。

鶴間公園の桜の見頃は、3月終わりから4月初めころ。

静かでも、楽しいお花見になりますように。