hana's

毎日を楽しく楽にする情報サイト

山梨のぶどう狩り!時期と食べ放題のおすすめスポット7つ!

      2016/10/20

ぶどう
東京から山梨までは車で2時間足らず。

お休みがとれたら山梨までぶどう狩りに出かけましょう。

人気の農園は甲府市よりもその周辺にあります。

ここでは、山梨でのぶどう狩りの時期・おすすめ農園とその特徴を人気のランキングでご紹介します。

 

小花

Sponsored Links




長野県の市町村



 

1中込農園(南アルプス市)


中込農園の魅力

2種類、3種類のフルーツ狩りができる
BBQもできる

 

中込農園は農園に入ると周囲に人家がまったくありません。広々としています。ペットも連れていけます(サイトに注意事項あり)

おすすめ

1)シャインマスカットの食べ放題がある。

巨峰系より千円高くなりますが、シャインマスカットがお好きなら払う価値ありです。

2)2種類以上のセットコースあり

6月にさくらんぼ狩り、桃8月いっぱい、ぶどうや梨は8月上旬~10月下旬、りんご9月下旬~11月下旬、柿10月末~11月中旬。

・・・桃狩り+ぶどう狩りセットコースなど時期に応じてセットがあります。

桃
3)お弁当もBBQも

お弁当の持ち込みもできます。そしてBBQも。仲間や家族で出かけたら1日過ごせそうですね。

BBQ場は寒冷紗というものが張ってあって外が暑くても快適な温度になっています。グリルセットのみ貸出なので食べ物は持参。*食材おまかせセットは10人以上から。

■中込農園■
【期間】8月13日~10月10日頃
【時間】
・6月~9月 9時~17時
・10月~12月 10時~17時(受付16時まで)
【定休日】期間中 無休
【品種】巨峰、ビオーネ、シャインマスカット、サニールージュ
【食べ放題】時間制限なし
【料金】
レギュラー(巨峰など黒系)
・小学生以上  1500円
・3才~小学校入学前 700円
シャインマスカット食べ放題
・小学生以上  2500円
・3才~小学校入学前 1700円
レギュラー1時間限定コース
・小学生以上  1000円
・3才~小学校入学前 500円*時期に応じた2種類以上のセット狩り
中込農園セット狩りページで。
【おみやげ販売】
・2kg2500円くらい~
【問合せ】090-3520-2635
【予約】必要
・前日まで:ネットで予約
・当日:電話で予約
【サイト】中込農園
【BBQ】
グリルセット
・内容:炭用・調理用トング、鉄板、炭など
・料金:5000円(5人分)
食材一式お任せコースあり。手ぶらでいけます。(10人以上から)
【住所】南アルプス市飯野2281-1
*地図はこちら

【アクセス】
・JR塩崎駅→車15分
【車なら】
・中部横断道白根ICから国道52号経由3km 6分
【駐車場】200台(無料)
【その他】
弁当の持込み:可
雨天時対応施設:あり(ぶどう、さくらんぼ)

 

 

2浅間園(笛吹市)



笛吹市は甲府市のおとなり。東京よりです。

おすすめ
1)ぶどうは有機栽培
もぎたてをそのまま食べても安心です。

2)ガーデンレストラン

富士山の溶岩プレートを使った溶岩焼きが食べられます。おいしいと口コミがありますが要予約。おすすめは気軽に食べられる白桃ソフトクリーム(350円)。

 
■浅間園■
【期間】月旬~月旬
【時間】8時30分~15時(最終受付)
【定休日】~月 無休
【品種】巨峰、デラウェア、ニューヨークマスカット、ネオマスカット、甲州ほか
【食べ放題】40分
【料金】
ぶどう狩り(巨峰以外)*見込み
・中学生以上 800円
・4才~小学生 700円
巨峰狩り*見込み
・中学生以上 1250円
・4才~小学生 1100円*サイトのメニュー「ぶどう狩り」でクーポン券をプリントして持って行きましょう。1人あたり50円~100円の割引になります。【おみやげ販売】時価
【問合せ】0553-47-1240
【予約】不要。*15人以上は予約要
【サイト】浅間園
【住所】笛吹市一宮町東新居600
*地図はこちら

【アクセス】
・JR勝沼ぶどう郷駅→車10分
【車なら】
・中央道勝沼ICから県道34号経由4km5分
【駐車場】100台(無料)
【その他】
弁当の持込み:不可
雨天時対応施設:あり(ぶどう一部)
 

 

3あすなろ園(甲州市勝沼)

勝沼のぶどう園です。

おすすめ

1)世界のぶどうとフルーツバイキング

世界のぶどうの食べ比べ、食べ放題です。

ぶどうは一房が大きくぶどう狩りに行ってもなかなかたくさんは食べられないもの。食べ放題なのに残念です。

ですからぶどうそのものが目的なら、世界のぶどうを食べ比べる方が面白いかもしれません。それから巨峰アイスを食べてぶどうをお持ち帰りしても。

 

2)ハーブ庭園と足湯がすぐ近くに

すぐ近くに「ハーブ庭園旅日記」があります。

無料です。ぶどう狩りのシーズンもハーブの花の見頃。30分位で見て回れます。

一角には筋肉痛に効く足湯もありますから、ぶどう狩りの疲れをいやしましょう。 天然温泉ですよ。女性にも男性にもおすすめです。

 

■あすなろ園■
【期間】6月1日~11月20日
【時間】9時分~17時
【定休日】~月 無休

【品種】ピオーネ、巨峰、レディースフィンガー、キングデラ、シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ、マニキュアフィンガーほか

【食べ放題】40分
【料金】
ぶどう狩り
・デラウェア・ベリーA・甲州のいずれか1種類
・小学生以上600円
・3才から400円
・7月下旬~11月中旬

巨峰狩り
・巨峰・ピオーネ・甲斐路
・小学生以上1300円
・3才から700円
・8/25~10月中旬
*ぶどうジュース飲放題付き

世界のぶどうとフルーツバイキング
・15種類以上のぶどうと桃・ナシなど旬の果物
・小学生以上1500円
・3才から800円
・9/10~11月中旬

【おみやげ販売】
・1kg 800~2000円

【問合せ】0553-44-1448
【予約】不要*16人以上は予約要
【サイト】あすなろ園

【食事処】
ほうとう、そば、巨峰アイス...

【住所】甲州市勝沼町等々力1825-1
*地図はこちら

【アクセス】
・JR勝沼ぶどう郷駅→勝沼町民バス5分、バス停:等々力公民館前下車、徒歩3分
【車なら】
・中央道勝沼ICから国道20号経由4km8分
【駐車場】100台(無料)
【その他】
弁当の持込み:可
雨天時対応施設:あり(ぶどう)
 

 

4萩原フルーツ農園(山梨市)


おすすめ

1)摘んだぶどうを買い取れる
萩原フルーツ農園は食べ放題だけでなく、摘んだぶどうを買い取るコースがあります。ふつうは食べられる分だけ摘むのでたくさんは摘めませんね。

たくさん摘んで、自分たちが摘んだものを持ち帰ったり、ご両親に送ったりするっていいですね。

2)休憩はカフェやテラス席で

最後に古民家風の「やまきやカフェ」で桃とぶどうのパフェなどをどうぞ。また、入り口ぶどう棚の下にはテラス席が。富士山を見ながら休憩できます。

3)温泉はいかが
ほったらかし温泉まで車で7分ほど。余裕があればぜひ足を伸ばして温泉に入ってからお帰り下さい。

 

■萩原フルーツ農園■
【期間】8月上旬~9月末
【時間】9時~17時(受付16時30分まで)
【定休日】期間中 無休
【品種】シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ、種なしピオーネ、ロザリオ、甲斐路ほか
【食べ放題】
時間:40分
料金
・大人(中学生以上)1300円
・小学生 650円
・小学入学前 無料

【ぶどう狩り】
・・・採ったぶどうをその場で買い取って、すぐ食べる、持ち帰る、発送することができます。
料金:1kgあたり1500円~2000円

【おみやげ販売】
・1kg 600~1500円
【問合せ】0553-23-0133
【予約】不要  *10人以上は予約要
【サイト】萩原フルーツ農園
【住所】山梨市落合1337
*地図はこちら

【アクセス】
・JR山梨市駅→車10分
【車なら】
中央道勝沼ICから国道20号、県道303号経由12km30分・
【駐車場】20台(無料)
【その他】
弁当の持込み:可
雨天時対応施設:あり(ぶどう)

 

Sponsored Links



 

5金桜園(笛吹市)



楽しそうな農園ですね^^21種類のぶどうが時期に応じて売られます。

食べ放題はデラウェア・巨峰・甲斐路・甲州。旬を迎えた順番にぶどう狩りを楽しめます。巨峰の旬は8月上旬から9月中旬。

 

■金桜園■
【期間】8月初旬~11月初旬
【時間】9時~17時
【定休日】期間中無休
【品種】種なしデラ、巨峰、ベリーA、ネオマス、カイジ、甲州、美嶺、ピッテロビアンコ(レディースフィンガー)ほか21種類
【食べ放題】
Aコース
:食べ放題30分
8月初旬デラウェアに始まって11月初め甲州まで。
料金はぶどうによって700円~1100円。
Bコース
:食べ放題30分+お土産。1300円~2160円。
得トクCコース
:食事+食べ放題30分+お土産
【料金】
・大人(小学生以上)円
・小人(3才~小学校入学前)円
【おみやげ販売】
・1kg 1000円~
【問合せ】0553-47-1745
【予約】不要。 予約もできます。
【サイト】金桜園
【住所】笛吹市一宮町塩田大久保1506
*地図はこちら

【アクセス】
・JR石和温泉駅→車15分
【車なら】
・中央道一宮御坂ICから国道137号バイパス経由2km5分
【駐車場】50台(無料)
【その他】
弁当の持込み:可
雨天時対応施設:なし
 

 

6里見農園(笛吹市)

アットホームな農園です。

食べ放題で余ったものは有料で持ち帰り。ぶどうは1度にたくさんは食べられないもの。お金を払って持ち帰れるのはいいですね。

試食もできます。

 

■里見農園■
【期間】7月上旬~11月上旬
【時間】8時~17時
【定休日】期間中 無休
【品種】甲州ぶどう、巨峰、ピッテロビアンコ、甲斐路、ピオーネ、ベリーA、シャインマスカット、紅三尺ほか
【食べ放題】30分
【料金】800円~時価
*食べきれない分は持ち帰り(有料)になります。
*入園して試食ができます。その日のぶどうの品種が気に入ったらぶどう狩りする、といった選択ができますね。
【おみやげ販売】
・1kg 800円~(時価)
【問合せ】0553-47-1096(8時~18時のみ)
【予約】不要。予約もできます。
【サイト】里見農園
【住所】笛吹市一宮町石14
*地図はこちら

【アクセス】
・JR山梨市駅→車15分
【車なら】
・中央道勝沼ICから国道20号経由3km 5分
【駐車場】30台(無料)
【その他】
弁当の持込み:可
雨天時対応施設:あり(ハウス)

 

 

7しまむら農園(甲州市)



すべてのぶどうを制覇するっていうのもいいですね。

ぶどうは売り切れることもあるようです。予約で確認してから行きましょう。

減農薬栽培をしています。
果物や野菜は無農薬ではとてもたくさんは作れません。・・・農薬登録をしていない殺虫効果があるような新しい肥料などを使って無農薬をうたっている所もあるそうです!
無農薬というと安心してしまいますがそんな裏事情もあるのですね。ここは良心的でそのような農薬は使っていません。
■しまむら農園■
【期間】9月中旬~10月中旬
【時間】8時30分~16時
【定休日】予約の際に確認下さい
【品種】ピオーネ、ロザリオビアンコ、シャインマスカット、藤稔、甲斐路など
【食べ放題】1時間
【料金】
・小学生以上  1,080円
・3才~  540円
【おみやげ販売】
・1kg 1299円
【問合せ】0553-33-2241(20時30分まで)
【予約】要
サイトから予約をしたらしまむら農園から返信があり予約が完了します。
*売り切れることがあるので予約で確認しましょう。
*前日・当日の予約は電話が確実です。【サイト】しまむら農園
【住所】甲州市塩山牛奥3662-1
*地図はこちら

【アクセス】
・JR塩山駅→車10分(予約で送迎あり)
【車なら】
・中央道勝沼ICから国道38号経由6km10分
【駐車場】40台(無料)
【その他】
弁当の持込み:不可
雨天時対応施設:なし
 

Sponsored Links

 - 日本の季節の行事