hana's

毎日を楽しく楽にする情報サイト

お花見デートのお弁当メニュー!人気のメインとご飯・おかずの組み合わせ

      2016/08/04

初めてのお弁当デートがお花見。

嬉しいけどちょっと緊張。力が入りますね。

でも、彼の好物男性に人気のメニューが入っていたら大丈夫。

 

ここでは、お花見デート弁当のメニュー


・男性に人気の料理
・それに合うご飯・おかずの組み合わせ
レシピ

また、を決める参考にもなる先輩たちのお花見弁当もいくつかご紹介します。

 

お花見以外のデートにも使えますよ^^

彼が喜んでくれて楽しい思い出のお花見になりますように。

小花

Sponsored Links


 




1お花見デート弁当のポイント

 
  • 彼の好みをメインに
  • 男性に人気の3品目を必ず
  • 量は自分の2.5人分、5品
  • 彩りは、赤・黄・緑
 

1彼の好みをメインに

「お弁当作ろうと思うんだけど、何がいい?」と聞いてみて、それをメインにしましょう。

もし、得意料理じゃなかったら!本番まで練習あるのみ。

毎日作って、家族や友達にも食べてもらって^^自信をつけましょう。

 

また、味付けも、出身地や家庭によって違うもの。

濃い味付けが好きか薄味か、甘めが好きかなどリサーチを怠らずに。

2人気おかずトップ3を入れよう

 
男性に人気のおかずランキング1位 鶏のからあげ
2位 ハンバーグ
3位 たまご焼きこの3つがほぼ同数でトップ。
後に、肉じゃが、豚肉のショウガ焼き が続きます。
 

3量は自分の2.5人分、5品

自分1人分+彼に自分1.5人分の量で、5品目位に。

・・・量を控えめにして、

お弁当の後でまた桜を見ながら、屋台をのぞいて二人で一緒にイカ焼きなどつまめる余地を残してはどうでしょう。

二人で屋台を冷やかすのも楽しいですよね。

 

 

4彩り、季節感

唐揚げなど肉料理が2品ですから、お弁当が茶褐色に!

ミニトマト、ブロッコリー、人参などで赤・緑・黄色を加えてきれいにしましょう。

お花見らしい桜の花びらおにぎりや菜の花で季節感をプラスしても。


 

2メニュー5品目と組み合わせ


 

基本の5品目は、
ご飯もの、肉ー2種類、卵、野菜

彼の好み、自分が上手にできるものから、彩りのよい組み合わせを選びましょう。

1)ご飯もの


人気のご飯ものは、白いおにぎり肉おにぎりいなり寿司ちらし寿司です。

他に、お花見らしい桜の花びらおにぎり、たけのこご飯も、季節感があっておすすめ。

おにぎり


●白いおにぎり

実は一番人気。

 

●肉おにぎり

これが嫌いな男性は多分、ごくごく少数派^^

肉おにぎり
 

Cpicon 行楽や運動会に☆肉巻きおにぎり! by こまつた

肉おにぎりに合うおかず
・唐揚げ
・春雨サラダ/酢の物/ポテトサラダ
・卵焼き
・中華スープ

 

いなり寿司


これも好きな人が多いですね。

いなり寿司
Cpicon じゅわ~っとおいしい(^^)いなりずし by kuisinbou

いなり寿司に合うおかず
・唐揚げ・春巻きスティック
・あっさり肉団子
・卵焼き・竹輪のきゅうりづめ

 

ちらし寿司


赤(人参、紅生姜...)、黄色(卵)、緑(いんげん/菜の花)の彩りがおいしさをアップ!

菜の花はちょっと苦くて春らしくてオススメです。

ちらし寿司
Cpicon ちらし寿司 by つ~さん

●桜の花びら漬おにぎり

ほんのり塩味でおいしい。お弁当なら、俵型にして上に桜の花びらを飾って。

桜おにぎり
Cpicon 桜の花のおにぎり♡ by ステラ☆*みょうがはなくてもおししいです。

2)3)肉のおかず2種


男性に人気のおかずベスト3の二つ、唐揚げハンバーグを入れましょう。

●唐揚げ

唐揚げ
Cpicon カリッとジュワッと 家族絶賛鶏の唐揚げ。 by happy sky

✔唐揚げに合うご飯とおかず
・・・すべてのご飯もの、おかずと組み合わせられます(組み合わせます^^)
酢の物や野菜サラダなど酸っぱいものを箸休めに。
例)鮭のおにぎり
唐揚げ、春巻きスティック
卵焼き、春雨の酢の物

●ハンバーグ

ハンバーグは手料理をごちそうする時にぴったりなのですが、お弁当にすると牛肉のアブラが固まってボサボサになりがち。

豚と鶏のひき肉を1対1の割合で使うといいそうです。

また、お肉200gに小さじ1杯位の酢を加えると、冷えても固くなりません。

ハンバーグ
 

Cpicon うちのハンバーグ by せつぶんひじき

✔ハンバーグに合うご飯とおかず
肉おにぎり以外のご飯もの
唐揚げ、春巻きスティック、アスパラの肉巻き
卵焼き、浅漬

●あっさり肉団子

あっさりした肉団子は、他の料理の味が強い時におすすめ。

鶏挽き肉200gに小さじ1杯の酢を入れて冷えても固くならないようにしましょう。

肉団子
Cpicon ねぎの青い部分で☆肉団子のあっさり煮物 by まぴぽん*

あっさり肉団子に合うご飯とおかず:何にでも合います。

●アスパラ/いんげんの肉巻き

ふつうのピクニックではなくお花見なので、ハンバーグじゃないものを作りたい時に。

アスパラ肉巻き
Cpicon 豚バラとアスパラの肉巻き by ☆光輝☆

アスパラの肉巻きに合うご飯とおかず:何にでも合います。

●春巻きスティック

お花見らしく菜の花で。コンビーフでなくチーズとハムでもおいしい。

春巻きスティック
Cpicon 【春を感じる】菜の花のグリーンスティック by *チフォン*

春巻きスティックに合うご飯、おかず:何にでも合います。

 

4)卵焼きに注意!


男性に人気トップ3の一つ、卵焼き。

卵焼きの常識:彼とは全然違うかも!


卵焼きは地方によって味付けが全く違います。

だし汁ベースの卵焼き:関西
・砂糖をいれる甘い味付け:関東、中部・北陸より北

・四国はだし汁ベースのようで、味付けは甘いと塩辛いが混在。

・九州はだしではなく、甘い味付けと塩辛い味付けが混在しています!

卵焼きはお母さんの味。

自分にとっては当然の味つけになっていますから、自分の好みと違うと「しんじられな~い!」という位盛り上がる話題になります。
*私の両親は同じ九州出身でしたが、父の卵焼きは塩辛く母の卵焼きは甘かったです。そして二人の好みは終生変わりませんでした

話題にして彼の好みを知って作りましょう。

 

●だし巻き卵

だし巻き卵
Cpicon ふわふわ定番だし巻き卵 by けゆあ

 

●甘い卵焼き

 

甘い 卵焼き
Cpicon 運動会遠足弁当朝食行楽ふわふわ甘い卵焼き by *…puni…*

 

5)野菜のおかず


栄養のバランス、彩り、箸休めのために、野菜を添えましょう。

他のおかずの味が濃いので、野菜のおかずは手をかけないシンプルな方がおいしいです。

 

●大根・きゅうり・人参の浅漬け

ただ塩をしただけでもおいしいです。人参はもっと大きくても。

浅漬け
 

Cpicon 大根ときゅうりのサクサク浅漬け❣❣ by MIZUキッチン

●春雨の酢の物

春雨サラダ
 

Cpicon 簡単‼春雨サラダ by *ままさん*

●ちくわのきゅうり詰め

なぜか箸休めになります。

✔野菜を空いたところに詰めましょう>

お弁当を詰めると、微妙にすき間ができてしまいます。

・ミニトマトやブロッコリーをお料理を詰めて空いた所に入れましょう
・枝豆の豆だけをピックで刺して、そろばんの1列みたいにして入れるのもおすすめ。
・たこウインナーもすき間に入れるとかわいいです。

ピンチョス
Cpicon ツリーと雪だるまサンタのピンチョス by クックパッドストア

 

3先輩のお弁当


お弁当の量は、先輩のお弁当を参考に!



 




 



それでは!ここまでご覧いただき、どうも有難うございました。

もしまったく初めてのデートで、お弁当を作っていいか迷っているなら、是非お弁当を持って行きましょう。

お花見に二人で行こうと誘うということは、彼はあなたに気があるということ。絶対、感激してくれます。

もし、全部上手くできなくても、どれか一つ自信の料理があれば大丈夫。彼は喜んで食べてくれますよ。

 

私が初めてデートに持って行ったツナサンド。

彼は一生懸命食べてくれて、でも後でトイレに駆け込むことに ヽ( ´_`)丿食べ過ぎたからかな。

それとも暖かい日だったので、味は変わらなくても少し痛み始めていたのかも。

 

お花見の時期は、朝夕は寒いですがお昼には20℃を超えることもあります。

お花見弁当は、火をしっかり通したものを中心にしましょう^^

楽しい良いお花見になりますように。

Sponsored Links

 - 日本の季節の行事