2018夏の暑さまとめ|7月:記録的高温・豪雨、台風災害も多く10月東京でも真夏日

2018年夏は、「平成30年7月豪雨」に始まり、7月は東日本・西日本で記録的な温になり、9月にかけて台風地震など災害がつづきました。

また10月に入ってからも、東京・大阪などでは、32℃を超す真夏日がありました。

ここでは気象庁の報道発表などから、「2018年夏の暑さ」についてまとめています。

2018夏の暑さまとめ

東・西日本は記録的高温

気象庁の報道発表「夏(6~8月)の天候」によると

東・西日本は、記録的な高温となった

「夏の平均気温は東日本で+1.7℃と 1946 年の統計開始以降最も高くなり」ました。

夏(6月~8月)の気温:平年差

「6月~8月の地域平均気温経過図」では、平年との気温差を見ることができます。

ピンクの部分が、平年より気温が高いです。

・北日本は、高い時期も低い時期もあります。平均すると、0.6℃平年より高くなりました。

東日本は、特にピンクの盛り上がりがめだちます。平均すると+1.7℃。7月に限っては、平年より2.8℃も高くなりました。

図では、平年より低い期間がありませんね。6月から8月半ばまで続いています。

暑かったですね!

西日本も、平年より涼しい期間は多くはありませんでした。平均すると、1.1℃平年より高くなっています。7月は、平年より1.6℃高くなりました。

 

最高気温

歴代日本一

熊谷市(埼玉)2018年7月23日
41.1℃

 

2018各地の最高気温

名古屋は、ついに最高気温40℃を超えてしまいました。

 

札幌
7月31日:最高33.9℃(歴代24位)

*北日本は、二重の高気圧の影響を受けずにすみました。歴代1位は1994年の36.2℃。

東京
7月23日:最高 39℃(歴代3位)
〃 最低気温の最高28.5℃

*歴代1位は、2004年の39.5℃。

名古屋
8月3日:最高 40.3℃(歴代1位)
8月6日:最低気温の最高28.8℃

*名古屋の歴代2位は、同じく2018年8月5日39.9℃

大阪
7月19日:最高38℃(歴代12位タイ)
7月23日:最低気温の最高28.4℃

*最高の最高気温は東京・名古屋より低くても、大阪としては、歴代12位タイという結果。いつものように暑かった…

福岡
7月20日最高38.3℃(歴代1位)
8月22日最低気温の最高30.5℃

*歴代2位は、同じく2018年の8月21日38.1℃。

福岡は、8月21日の朝8時に30℃を超えてから、23日の夕方6時まで34時間ほど、ずっと30℃以上が続きました。福岡は、宮崎よりも、鹿児島よりも、暑いです。

 

真夏日・猛暑日・熱帯夜日数

真夏日

「真夏日」は、最高気温が30℃以上の日。*猛暑日を除く。

東京は、真夏日が突出して多いです。でも、猛暑日を加えると86日間ですから、他都市よりは暑くありません。

*6月~8月に限らず、年間で計数しています。

東京:56日(猛暑日を加えると68日
名古屋:47日(〃83日)
大阪:48日(〃75日)
福岡:60日(〃76日)

*名古屋は、5月に真夏日が3回ありました。

*東京・大阪・福岡は、10月に入ってから真夏日がありました。

 

猛暑日

 

「猛暑日」は、最高気温が35℃以上の日。

名古屋は、東京・大阪に比べて、猛暑日はずば抜けて多く、熱帯夜も一番多くなっています。

東京:12日
名古屋:36日
大阪:27日
福岡:16日

 

熱帯夜

「熱帯夜」は、夜間の最低気温が25℃以上のとき。

東京:42日
名古屋:49日
大阪:43日
福岡:53日

 

名古屋の暑さ、なぜ?

めちゃんこ暑かった名古屋。どうして、こんなに気温が上がるのでしょう?

 

名古屋気象台の東海地方特有の天候の特徴-東海地方-(解説)によると、

…東海地方で、夏に高温になるときには「フェーン現象によるあたたかい気流の影響」があり、また内陸部では「強い日射により気温が上昇」するそうです。

 

↓東海地方で高温時の気温上昇の特徴

フェーン現象では、山を下るときには、高度が100m下がるごとに、気温は1℃上がります。ーはれるんライブラリー「フェーン現象ってなに」

鈴鹿山脈を越えて吹いてくる風が、山を下るときに、フェーン現象で100mあたり1℃気温があがるとすると、風下の名古屋付近は、ぐんぐん高温になってしまいますね。

 

日本が酷暑になったわけ

日本に、蒸し暑い夏をもたらす太平洋高気圧。ハワイあたりに中心があって、東は日本、西はアメリカ西海岸まで広がります。

2018年は、さらに、東からチベット高気圧が張り出してきて、一時は日本上空で二つの高気圧が重なっていました。

↓7~9月の予想図

日本は、「あつい布団を2枚かぶった状態」といわれていましたね。

 

2018その他の特徴

7月は、記録的な高温に加え、豪雨と異常気象がつづきました。

*異常気象とは「それぞれの場所で、30年に1度くらいしか経験できないほど、めったおきない大気の現象」-『これは異常気象なのか』保坂直紀

豪雨

・「平成 30 月 7 月豪雨」など、全国各地で大雨が発生した
ー気象庁「夏(6~8月)の天候」

6月29日に発生した台風7号は、日本に上陸はしませんでしたが、梅雨前線に影響。西日本を中心に、死者224人という大きな被害をもたらしました。

台風

台風は、9月終わりまでに5個上陸。上陸の平年値は2.7個ですから、平年より多くなっています。*2014年から昨年2017年までは、毎年4個(2016年は6個)上陸。

観光地の京都でも、伏見稲荷の千本鳥居が傾いたり、貴船神社など参拝ができない状態になったり、背割堤の桜が倒れたり、たくさんの被害がでました。

関西空港がマヒしてしまったのも、ショッキングでした。

 

終わりに

2018年夏は、豪雨・酷暑・台風・地震と災害が多い期間でした。

お元気でお過ごしください。

2019 「夏の暑さ」:今年の夏は平年並み!エルニーニョで冷夏?