初任給で親にプレゼント!おすすめ12選、予算とチェックポイントは?

いよいよ初めてのお給料!おめでとうございます。

社会人になると、考え方やふるまいも大人らしく信頼できて、親としては、とても誇らしいものです。

自分の生活と将来設計を第一にしながら、ご両親にこれまでの感謝を伝えましょう。

 

ここでは、両親への初任給でのプレゼントについて、

・ランキング
・予算の相場
・人気のプレゼントとチェックポイント
・挨拶とメッセージ

などをご紹介します。

1プレゼントランキング

贈り物の基本は、相手が欲しいものをあげることですね。

でも、初任給のプレゼントは、親から「何もいらないわよ、もったいない」といわれる可能性が大。

 

そこで、初任給プレゼントの「贈りたいもの」ランキングを参考にしましょう。

gooランキング1~5位

1 高級レストラン・料亭などに招待
2 国内旅行のチケット
3 ケーキ
4 衣類
5 財布

 

その他に、ネット上で人気なのは

・花束
・高級酒
・夫婦セットの食器
・劇場の鑑賞券(お芝居など)
・高級ホテル宿泊券
・食事券
・Kindle(電子書籍)
・電化製品
・趣味に関するもの
・商品券
・現金

2予算の相場

初めての自分で稼いだお金でのプレゼント。これまでムダ使いを控えてきた両親に、いいもの、高いものをあげたいところですね。

でも、あまり高いものをあげると「こんなに使って」とかえって心配させてしまいます。

相場は
・同居:1万円~3万円
・自活:3千円~1万円以下

GMOあおぞらネット銀行の調査によると、新社会人が自由に使えるお金は5.3万円ほど。

でも、親と同居か、一人暮らしかで、使えるお金は違います。

奨学金などの返済をかかえている人も4割ほど。将来に向けての投資も始めたいですね。

GMOあおぞらネット銀行 調査レポート

同居 なら、 家に生活費を入れ、貯金もした残りで1万円くらいから。

一人暮らしなら、 プレゼントに回せるお金なんかごくわずか。でも3千円くらいからの予算でOKです。

ご両親は、生きるためにいかにお金がかかるか、よくご存じです。それに、あまり高い店では、緊張して、気楽なおしゃべりができないかも。

 

3人気のプレゼントを具体的に

人気プレゼントランキングやその他ネットの情報から、おすすめのプレゼントを12にまとめました。

予算と、ご両親のお好みから喜ばれるプレゼントをお選び下さい。

 

1)食事:高級レストラン・料亭などに招待


「一緒に食事」というのは、父の日・母の日の人気プレゼントでも、常に1位に輝いています。「一緒」が嬉しいんですね。

コロナなので、まん延防止等重点措置が適用されていたり、時期によっては緊急事態宣言がでているかもしれません。

地域によっては、食事は、コロナやワクチン接種が少し落ち着く(可能性がある)お盆や9月の連休を待ってもいいですね。

-1予約のポイント

店の人に初任給のプレゼントであることを伝える

2税・サービス料込みの価格を確認

✔初任給のプレゼントと伝えておく

予約する時に、また当日席に着く前に店の人に「両親に初任給で食事をおごりたい」と伝えましょう。

主人があいさつに来たり、従業員が声をかけます。

「このたびはおめでとうございます。よい息子さん/娘さんでお幸せですね」

などと言ってくれて、ご両親の喜びはいや増します。

税・サービス料込みの価格を確認しておく

レストランやよっと高級な店では、消費税のほかにサービス料がかかります。全部込みで、いくらになるのか確認しておきましょう。

食べた後で予算オーバーになり、親からのヘルプが必要になったりしたら!

 

-2店を選ぶ

お店選びは予算に合わせて。ホテルのディナーから、近場の新しい人気のお店まで、ご両親のお好みを優先しましょう。

ホテルのディナー

一人1万円位~。

折々に安くてお得なプランを提供しています。

一休.comなどで、お住まいの地域のホテルディナーと予算を検索してみましょう。

ホテルのランチ

おすすめは、高級ホテルのランチ・ビュッフェ(バイキング形式)です。一人5千円を超えるくらいから。

スイーツもいろいろ用意されているので、「わぁっ」と喜んでいただけます。・・・緊急事態宣言が出ると、休止されることがあります。

ふつうのランチは、一人1万円くらいから。

料亭、和食店

料亭は一人万円!がふつう。そこで、高級な和食のお店や、ホテルの和食店にしましょう。一人1万円位から。予約した方がいい席をとれます。

寿司

お鮨は時価。その日のネタの仕入れ値によって、価格が変わります。1人前、最低で5千円。1人1万円くらいはみておきましょう。

予約をする際に「合計◯◯円で」とお願いします。ビールや、税・サービス料込みの値段であることを確認しましょう。(「初任給なので」と言ったら恥ずかしくないですよ。)

そば

1人3千円位から。ご両親がお蕎麦がお好きなら、そば店は狙い目。あまり高額になりません。

手打ちそばに、天ぷら・ステーキなどをセットにした本格そば店、ふつうは行かない雰囲気のいい人気のお店が地域にありませんか。

きっと満足してもらえます。

 

地域の人気店・新規オープンの店

価格:3千円前後~

新しくて人気のお店に連れて行ってあげましょう。ちょっとワクワクする感じがいいですね。

 

2)国内旅行のチケット

とても人気ですが、実は制約も多く、使い勝手があまりよくありません。

たとえば、旅行券ではJRの駅できっぷを買うことはできません。宿泊料も、当日ホテルで支払うことはできません。

親に商品券をプレゼント!ギフトカードのおすすめランキング、旅行券は?
初任給で、誕生日や還暦など節目のお祝いに、またお礼やお中元・お歳暮にと、親や義理の親に、プレゼントをする機会は多いもの。 何をあげたらいいかわからない時、忙しく...

むしろ、おまかせで行ける旅行社の国内ツアーを申し込んであげたり、日帰り旅行につきあってあげる方が、ご両親の負担がないかもしれません。

 

✔日帰り温泉はいかが?

日帰りできる距離に、温泉はありませんか?

仕事が本格的になると、両親と旅行なんてできなくなるかもしれません。休日も仕事が入ったり、休日は家でのんびり過ごしたくなったり。

今の内に、ちゃんとした温泉の旅館やホテルで、日帰り入浴などを楽しんでおくといい思い出になりますよ。


入浴と食事のセットで4時間、一人万円位から。客室を利用せず、ホテルや旅館のレストランで食事するプランなら、もっと安くなります。

 

3)花・スイーツ

お花やケーキは手軽でいいですね。必ず喜ばれます。

*5月12日(日)は母の日。花やスイーツはその日のためにとっておいても。

花束・鉢植え・アレンジメント

予算:アレンジメントは、2千円以下でも小さいかわいい物が。花束なら3千円以上。

鉢植えは、ご両親が、後で庭やベランダに植え変えることができます。

ケーキ(スイーツ)

定番人気のショートケーキや、ご両親のお好きなお菓子を。家族みんなでいただきましょう。

遠くにお住まいなら、お取り寄せのスイーツも。人気のお菓子も、2千円以下から送ることができます。

 

4)洋服・財布・
スマホケース・ハンカチ

(1)洋服

予算:1着万円~

服を選ぶのは、とても難しいです。プレゼントしても着てもらえないことも…。

ポロシャツなど外れない物を選びましょう。(お母さまにはスカーフでも)

遊びのあるデザインは誕生日などにあげることにして、初任給では、定番のラルフローレンなど。

色はなど、オーソドックスで着やすいものに。黒はカッコいいですが、どちらかといえば若々しい顔立ちに似合う色です。

 

(2)財布

予算:一つ5千円~

-お母さまに

女性には、2万円以下で手に入るコーチやキタムラ。

時間があれば、お母さまと一緒に選びましょう。好みのものを買ってあげたいですよね。デパートが一番品揃えが豊富です。

 

-お父さまに

男性用は、仕事の取引先などの目に留まってもいい、質のよさがポイントです。

2万円程度で買えるブランドはポーター。直営店やネットでの購入になります。

(3)スマホケース

予算:2千円~

お母さまに。いいものや、かわいいものを選んであげましょう。

 

(4)ハンカチ

予算:1枚500円

ブランド物のハンカチも、1枚500円台から手に入ります。予算少なめ、一人暮らしの方におすすめです。

デパートでも通販でも3枚ほど選び、ギフト用にラッピングをしてもらいましょう。

遊び心のあるものを、1枚混ぜてもいいですね。ハンカチならちょっと面白くても使えますし、見るたびにあなたのことを思い出してニヤリなさるかも。

 

5)高級酒

予算:1本、1セット5千円くらい~

ご両親が、「飲んでみたいなぁ」とおっしゃっていたものを贈りましょう。

手ごろな価格のワインを集めた、ワインの飲み比べセットも、健康にも良く楽しんでもらえます。

6月に父の日がありますが、みんな忘れがち。今、初任給で買ってお相伴してあげましょう。

 

6)夫婦ペアの食器

夫婦箸

予算:3千円くらい~


使いやすいシンプルなデザインのものが飽きが来なくていいですね。

ペアグラス

ペアで:5千円くらい~


特別なとき用のワイングラスもいいですね。でも、日常的に冷たい麦茶が飲めるようなものでも。

ペアカップ・夫婦茶碗

ペアで:3千円くらい~


かわいい面白いものや、シンプルで飽きのこないものを。

陶器は、厚めで素朴な味わい。磁器は、薄くて洗練された印象です。どちらも、ごはんやコーヒーがおいしく見えそうなものを。

7)劇場鑑賞券(芝居など)

1万円以上(映画は1900円ほど)

お芝居やクラシックのコンサートなどはチケットが高くてなかなか行けないもの。もう子供が自立したのですから、楽しんでもらいましょう。

もちろん映画のチケットでもOK。一緒に行けたら付き合いましょう。

 

8)Kindle(電子書籍リーダー)

予算:9千円

ご両親が読書好きで、よくネットをみる方なら、アマゾンのタブレット「Fire HD 」がおすすめです。

持ち運びしやすく、スマホより画面が大きいので、中年でメガネ世代のご両親には、ぴったり。

 

9)電化製品

予算:5千円くらい~

電化製品は、あまり夢はありません。でも、ご両親が「この子も稼げるようになったんだ!」と誇らしく思うプレゼントの一つ。

・コーヒーメーカー:5千円~
・冷蔵庫や洗濯機:5万円~
・ロボット掃除機:2万円~

予算があれば、家庭で古くなったもの、あるといいものをプレゼントなさるのもいいですね。

使うのはお母さま。お母さまのご意見や希望を聞いてみましょう。

 

10)趣味の品

お父さま、お母さまが、趣味で使われる品物も喜ばれます。

ウォーキングシューズ、コーラスのドレススカートなどなど。

 

11)商品券・ギフト券

プレゼントを選ぶ時間がなかったり、何を選んでいいかわからないというときは、商品券も大人らしくていいですね。

1全国百貨店共通商品券

デパートの商品券です。

長所
全国の大手デパートで使えます。デパートなので格がある感じ。
短所
デパートの商品券カウンターでしか購入できません。

 

2VISAやJCBのギフト券

クレジットカード会社発行の商品券です。

長所
ネットで購入・配送できる。
使える店が多い。
短所
せっかくのプレゼントが、日々の何となくの買い物に消えがち。

3その他

イーオン、アマゾン、JTBなどのギフトカードもありますが、初任給のプレゼントとしては、特別感が少な目。

親に商品券をプレゼント!ギフトカードのおすすめランキング、旅行券は?

 

12)現金

現金より、食事や物が喜ばれます。でも、現金だからこそ、ご両親が感動なさることもあります。

現金はのし袋いれて渡しましょう。

 

金額のルール

結婚式のお祝いやお香典には、福数とされる金額があります。

1、3、5が基本で、4や9日、偶数は使われません。(2万円は使われます)

金額

3千、5千、1万、1万5千、2万、3万円

 のし袋

慶事用ののし袋を使います。身内なので、簡易なものでも大丈夫です。

表に「お礼」「感謝」などと印字されたものがあるといいですね。下に自分の名前を書きます(苗字は不要)。

✔使ってはいけない「表書き」

のし袋の上に書く「表書き」は、「御礼」「感謝」など。以下の例は、失礼にあたります。

「寸志」
:目上の人から、目下の人に渡す時のことば。
「心付け」
:寸志と同じです。また表書きには使いません。
「志」
:お葬式など弔事に使います。

 

実家には「現金書留」で

現金は、郵便局から現金書留でしか送ることができません。銀行の口座に振り込むことはできますが、あまりに味気ない ですね。

郵便局で、のし袋ごと専用の封筒に入れて、送ることができます。

 

3挨拶・メッセージを忘れずに!

お父さまもお母さまも、もらって一番うれしいのは、子供からのメッセージです。

シンプルに、心をこめて感謝を伝えましょう。

例)お礼のあいさつ

食事の前などに。

「お父さん、お母さん。

今日、初任給をもらいました。

会社では、早く仕事を覚えていけるよう頑張っているところです。

これまで育ててくれて有難う。今日は/これは、僕/私からのお礼です。

どうぞ楽しんで下さい」

 

例)メッセージ・カード

カードや手紙、メールは、いつまでも思い出にとっておかれます。

「お父さんお母さん、初任給もらいました。これまでどうも有難う。これからもよろしく。◯◯(名前)」

 

終わりに

初任給、本当におめでとうございます。

毎日、忙しくお過ごしのことと思います。初任給は嬉しいものの、締め日の関係で思ったより額が少なかったり、全額出てもいろいろ引かれるので、ちょっとがっくりなさったかも。

両親へのプレゼントは無理せず、自己投資貯金も大切になさってください。その方が、ご両親も喜ばれます。

よいプレゼントになりますように。