「オオイヌノフグリ」名前の意味と由来|子供にも、さらっと説明

オオイヌノフグリは可憐な春の花ですが、名前の由来がかなり気の毒。

子供に「どんな意味?」と聞かれるとちょっと困ってしまいます。

 

ここでは、オオイヌノフグリの名前の由来意味別名花言葉などについてご紹介します。

子供たちに、さらっと明るく説明できますように。

オオイヌノフグリってどんな花

オオイヌノフグリ 木
春先に、ふと足元に目をやると咲いているのに気づきます。

花が咲くまでは、道端、原っぱの雑草として目にも止まらないのに。

あぁ、春だな、とあたたかい気分になりますね。

 

生態

秋に芽を出し、冬の間に地面の上に低く横に広がります。

葉っぱや茎に短い毛が生えていて、寒さから身を守っています。高さは10cm~20cm。

2月頃から花が咲き始め、5月頃まで。

オオイヌノフグリ アップ

 

花の色はコバルトブルーで、直径5~8mmほど。特に日陰では、小さいです。

日が昇ると開き、夕方にはしぼみますが、翌日はまた開いて~3日咲き続けます。

春の終わりには枯れ、種で夏を越します。

日本在来種イヌノフグリの仲間

日本にもともと咲いていたのは、イヌノフグリ。オオイヌノフグリより、さらに小さくて地味めな花です。

By Dalgial (Own work) [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons

花は小さく3~5mm。

 

明治維新の頃、近縁のオオイヌノフグリが日本に帰化。

在来種のイヌノフグリは駆逐され、今では絶滅危惧種になってしまいました。

私たちに春の訪れを告げてくれるのは、帰化したオオイヌノフグリの方です。

 

オオイヌノフグリの意味と由来

意味と由来

イヌノは犬のフグリは陰嚢(いんのう)、睾丸(こうがん)という意味です。

イヌノフグリの実の形が、犬の陰嚢に似ているので、植物学者の牧野富太郎さんが名づけました。

 

↓オオイヌノフグリの実(実の大きさは7mmぐらいから。小さいです)

By The original uploader was Hugowolf at English Wikipedia [CC BY 2.5], via Wikimedia Commons


確かに、似ていますね。

オスの犬や猫を飼っていらっしゃったら、すぐわかられると思います。もしご覧になったことがないようでしたら、犬や猫の画像や映像を検索なさってください。

ふつうに見ることができます^^

 

オオイヌノフグリの正しい意味

オオイヌノフグリは、感嘆の声「Oh!イヌノフグリ!」…ではありません。

オオは「大」。どの言葉にかかるのでしょう。

「大きな、犬のフグリ」ではなく

「大きな犬の、フグリ」でもなく

「大きな、イヌノフグリ」という意味です。

日本にもともとあった「在来種イヌノフグリの大型」という意味なんですね。

別名や花言葉など

別名

「イヌノフグリ」は事実をありのままに表した植物学上の名前。可憐な花にふさわしくないためか、別の呼び方があります。

 

瑠璃唐草(るりからくさ)

・瑠璃色はラピスラズリのような、少し紫の入った鮮やかな青。

・唐草は、シロツメクサなどの江戸時代の帰化植物の総称です。

AC

 

天人唐草(てんにんからくさ)

イヌノフグリを図案化した唐草模様が天人唐草と呼ばれています。

そこから、イヌノフグリそのものも天人唐草と呼ぶようになったようです。

 

星の瞳

とてもロマンチックですね。

 

5mmくらいの小さな花が群生していると、本当に、草の間に青い星をちりばめたようです。

 

いぬふぐりは春の季語

犬ふぐり星のまたたく如くなり

ー高浜虚子ー

オオイヌノフグリ 群生

花言葉

忠実、信頼、清らか

ぴったりです!

 

子供に説明しよう

子供にイヌフグリの意味を教えてあげたら、大喜びすると思います^^

あんまりはしゃぐようなら、命名した人が偉大な植物学者だと教えて、恐れ入らせましょう。

 

牧野富太郎博士:科学者の冷徹な命名!?

牧野富太郎博士は、「日本の植物学の父」。

小学校中退で、東大で研究、教鞭をとり理学博士になりました。誕生日が「植物学の日」になっているくらい偉い人です。

*実は、貧しくて中退したのではなく、生家の造り酒屋を継ぐのに勉強は必要ないと思ったから。気ままに植物採集を楽しんでいたのは内緒。

 

たくさんの植物の新種を発見し、名前をつけました。

「雑草という草はない」という言葉は有名ですね。

イヌノフグリも、「こんな名前は恥ずかしい」などの感情に惑わされることなく、科学者として、冷徹に、実の形からつけた客観的な植物学上の名前、なんでしょうね^^

・・・2023年春のNHK朝ドラ「らんまん」は、牧野富太郎博士がモデルです。

神木隆之介さんが演じます。楽しみですね!

 

あんまり隠さない方が

イヌノフグリの説明をするのは、できれば避けたいですね。

でも、子供が聞いてきたら、一緒にネットを検索するなどして教えてあげましょう。

 

性的な話題を避けすぎるのもよくないようです。

 

山岸凉子さんの「天人唐草」という有名な短編マンガがあります。

・・・子供のときに、家でオオイヌノフグリについてたずねると、父親には叱られ、母親には「天人唐草というのよ」と諭された女の子が、自分の性的なアイデンティティをうまく育てられなくなったお話しです。

もっと複雑な話なのですが、すごく印象に残るつらい結末でした。

子供には、カラッと明るく教えてあげましょう。

 

終わりに

可憐な小さいオオイヌノフグリ。名前はちょっと赤面しそうですが、見かけたら本当に春です。

楽しい春になりますように!